logo
  • twitter
  • facebook
  • instagram
logo
logo
  • twitter
  • facebook
  • instagram

note

渋谷区観光協会について知る

  • 「渋谷&ハチ公土産の決定版! ハチ公土産コンテスト」に観光大使、観光フェローが審査員を務めました!

    2023年8月に渋谷スクランブルスクエアで開催された「SHIBUYA SOUVENIR博」。今回はその中から人気が高かったハチ公土産TOP10がノミネートされ、渋谷の有識者が審査員となり、ハチ公土産のグランプリが決定するコンテスト「渋谷&ハチ公土産の決定版! ハチ公土産コンテスト」が11月11日(土)開催されました! 渋谷宮益商店街振興組合 理事長 菅野英雄さんと共に、渋谷区観光協会 観光大使 小宮山飛雄さん、そして観光フェロー Miriさんが審査員を務めました。 グランプ

  • まちのモラルは、まちの祭りで育む #LOOK LOCAL SHIBUYA恵比寿編

    渋谷といえば、スクランブル交差点。そうイメージする人も多いけれど、それだけではない。原宿・表参道・代官山・恵比寿・広尾・代々木・千駄ヶ谷・上原・富ヶ谷・笹塚・幡ヶ谷・初台・本町、これぜんぶが渋谷区なんです。 『#LOOK LOCAL SHIBUYA』は、まちに深く関わり、まちの変化をつくろうとしているローカルヒーローに話を聞いて、まちの素顔に迫る連載です。   恵比寿編SESSION3は、「子育てとまちの可能性、課題」がテーマ。イベント運営で発生する行政との折衝の苦労話から、

  • 頑固なルールは、歴史で解きほぐそう#LOOK LOCAL SHIBUYA恵比寿編

    渋谷といえば、スクランブル交差点。そうイメージする人も多いけれど、それだけではない。原宿・表参道・代官山・恵比寿・広尾・代々木・千駄ヶ谷・上原・富ヶ谷・笹塚・幡ヶ谷・初台・本町、これぜんぶが渋谷区なんです。 『#LOOK LOCAL SHIBUYA』は、まちに深く関わり、まちの変化をつくろうとしているローカルヒーローに話を聞いて、まちの素顔に迫る連載です。   恵比寿編SESSION3は、「子育てとまちの可能性、課題」がテーマ。イベント運営で起こる行政との折衝の苦労話から、い

  • ハチ公生誕100年を記念した「菓子パン」が渋谷区と秋田県のセブン‐イレブンで販売開始!

    「渋谷区」と「大館市」のプロジェクト、ハチ公生誕100年を記念した菓子パン2種類を、2023年11月7日(火)より期間限定で渋谷区と秋田県全店のセブン‐イレブンにて発売いたします。 渋谷区のシンボルであるハチ公像のモデル、秋田犬のハチが生まれた、秋田県産の米粉を使用した米粉パンです。りんごクリームには一部に秋田県産のりんごを使用しており、バタークリームは秋田県の郷土料理であるバター餅をイメージしています。 ※渋谷区内、秋田県内のセブン‐イレブンで販売  ※一部お取り扱いのな

  • 11/23(祝)15平方キロメートルの運動場「しぶやロゲイニング2023~しぶロゲ~」開催決定!

    オーストラリア発祥のナビゲーションスポーツ「ロゲイニング(ROGAINING)」。チーム行動し、チェックポイントで見本と同じ写真を撮ります。チェックポイントの数字がそのまま得点になり、より合計点の高いチームが上位になります。チェックポイントは、全部回りきれないようになっています。どの順番で回る?それが上位になるポイントになるスポーツです。 渋谷区の観光スポットだけでなく、あまり知られていない名所・旧跡をたどり、今まで知らなかった渋谷を発見していただきます。しぶやロゲイニング

  • 「バーチャルハロウィーン2023」詳細情報発表!今年のハロウィーンもStay Virtual!

    KDDI・渋谷未来デザイン・渋谷区観光協会は、「バーチャルハロウィーン2023」(以下、本イベント)を2023年10月27日から10月31日まで開催します。4年目の開催となる今年は、”Stay Virtual”をテーマにハロウィーン気分を満喫できるバーチャル空間ならではのイベントやアトラクションコンテンツを提供します。 公式サイト:https://alpha-u.io/event/halloween23   「バーチャル渋谷」のハロウィーンイベントは、2020年の初開催以来

antenna to Go

おすすめスポット

  • 老舗菓匠特製のかわいい和菓子も。日本画の世界を堪能できる恵比寿「山種美術館」

    OZmall

  • 「渋谷TSUTAYA」が2024年春リニューアル!500席のカフェ&ラウンジも登場

    レッツエンジョイ東京[おでかけ]

  • 渋谷「Cafe Howl」で、お酒が飲めない人、飲まない人も素敵な“バー体験”を

    るるぶ&more.

  • 渋谷ヒカリエ ShinQsのクリスマスケーキ2023。ファンタジー感あふれるメルヘンカラーのケーキで心躍らせて

    OZmall

About

渋谷区観光協会について

logo

渋谷区観光協会は、2012年4月に渋谷区と東京商工会議所が共同で設立した一般財団法人です。

渋谷区観光協会は、官民協働による観光事業の振興を通して、
「国際文化観光都市・渋谷SHIBUYA」の実現を目指しています。

「渋谷ブランド」の創造と確立、その情報を発信することによって、全世界から観光客を誘致し、
都市の活性化と区民の豊かな生活、魅力的な街づくりを推進してまいります。