note
渋谷区観光協会について知る
-
「#私を知ろうプロジェクト渋谷」 “自分について知ること”の重要性を渋谷から発信!!!オンラインセミナー5/24開催!
#私を知ろうプロジェクト渋谷 「”カラダを知る”から始めるキャリアデザイン」をテーマにオンラインセミナーを5/24(火)16時~ライブ配信します🕊登壇者は、元テレビ局アナウンサーの大木優紀さん・フェニックス メディカル クリニックの賀来哲明先生。どなたでも無料で視聴いただけます!▽詳しくはこちらから▽
-
shibuya-san Times Vol.4ℹ️
東急プラザ渋谷(渋谷フクラス)1階にある観光案内所『shibuya-san』をご存知ですか?
観光案内施設だけでなく、留学生や海外から日本・渋谷に来た人々の情報発信場所だったり、定期ニュースペーパーの作成やツアー・イベントの開催など幅広く渋谷と世界を結んでいる渋谷の観光案内施設なんです! -
日本が世界に誇る最強クリエイター集結!!!重力が壊れた東京『バブル』✨
日本が世界に誇る最強クリエイターたちが作り出す最強ストーリー、最強グラビティ・アクションに没入体験!!!『バブル』は、日本が世界に誇る最高峰のクリエイターが集結したオリジナルアニメーション映画!!!
アニメ「進撃の巨人」の立体機動アクション映像が世界中で話題を呼んだ荒木哲郎監督とWIT STUDIOが再タッグを組んだ最強傑作。
脚本は「魔法少女まどか☆マギカ」「PSYCHO-PASS サイコパス」の虚淵玄氏。キャラクターデザイン原案には、週刊少年ジャンプの人気漫画『DEATH NOTE』『バクマン。』の小畑健氏。音楽には、アニメ映画『プロメア』『機動戦士ガンダム NT』の澤野弘之氏が名を連ねます!
-
『渋谷・鹿児島おはら祭』3年ぶりに開催!!!5月15日(日)は渋谷でおはら祭🌋
3年ぶりに『渋谷・鹿児島おはら祭』が渋谷で開催されます!!
今年で25回目を迎える渋谷・鹿児島おはら祭
1988年から渋谷区の協力のもと、文化等の交流の一環として開催され、多くの見物客を集める一大イベントです。
また、この土日は渋谷で鹿児島の特産品などに触れる物産展なども開催!
-
鹿児島ラバーズ♡焼酎BARin渋谷開催中!!!📍n_space(渋谷センター街)5/11-15
今週末に控える『渋谷・鹿児島おはら祭』の3年ぶりの開催を記念して!
『鹿児島ラバーズ♡焼酎BARin渋谷』が渋谷センター街 n_spaceにて開催中です!
-
「MEET YOUR ART FESTIVAL 2022 ‘NewSoil’」国内最大級のアートとカルチャーの祭典 5/13-15📍恵比寿ガーデンプレイス
国内最大級のアートとカルチャーの祭典「MEET YOUR ART FESTIVAL 2022 ‘New Soil’ 」
Information
プレスリリース
- 2022-04-15 気候変動対策のタイムリミットを示す気候時計「Climate Clock」 を渋谷の街に実装開始『NOVUS FUTURE DESIGN AWARD』のU-19部門受賞プロジェクト
- 2022-04-04 映画の舞台・渋谷をコナンがジャック!?『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』渋谷×コナン「渋コナ」企画解禁!
- 2022-03-30 渋谷区内の公園や公共空間の魅力を発信!パブリックスペースプラットフォームサイト「SHIBUYA with PARK & STREET」2022年3月30日(水)より公開!
- 2022-03-24 観光ガイド制作プログラム第3弾「SHIBUYA MAP」文部科学省 令和3年度「青少年の体験活動推進企業表彰」審査委員会優秀賞 受賞!!文部科学省展示にも掲出
- 2022-03-14 #女性の健康が世界を変える - Women’s Wellness Action from Shibuya Kickoff Event 開催 -
About
渋谷区観光協会について
渋谷区観光協会は、2012年4月に渋谷区と東京商工会議所が共同で設立した一般財団法人です。
渋谷区観光協会は、官民協働による観光事業の振興を通して、
「国際文化観光都市・渋谷SHIBUYA」の実現を目指しています。
「渋谷ブランド」の創造と確立、その情報を発信することによって、全世界から観光客を誘致し、
都市の活性化と区民の豊かな生活、魅力的な街づくりを推進してまいります。